「仕上げ磨きをしてくださいと言われますが、どれくらいの頻度でした方がいいですか?」と多くの方がご質問をされます
 
 理想を言えば食事ごとに歯を磨いて、仕上げ磨きもするという事が必要ですが、そうもいかないと思います。
 できればお子様が小さいうちは朝食後と寝る前の2回歯を磨いて、仕上げ磨きを行う事をオススメ致します。
 小さい時からお口の中が綺麗なことが当たり前で、ヨゴレがあると気持ち悪いという感覚を育てる事は教育上もとても有効かと思います。
 時間がなくて、なかなか朝は難しいと思われるかと思いますが、むし歯になって歯科医院にそのたびに通わせることを考えていただければ、日頃のケアがいかに大切かという事をご理解いただけるかと思います。
 そのため、できるだけ小さな時から歯磨きをしっかりすることが将来のお子様の健康な歯につながります!
 もちろん、不安な方は歯科医師と一緒にお子様の歯を守っていくことも大切ですので、その時はご相談いただければと思います。
 また、歯並びが悪くて虫歯になりやすいというお子さんもいらっしゃいますので、その時は子供の矯正も行っておりますので、ご相談いただければと思います。
 最後までご覧いただきありがとうございました。